〒674-0059 兵庫県明石市大久保町茜2丁目4−19
あかね歯科クリニック
歯科医師・院長 中田和甫史
こんにちは(^^♪
兵庫県明石市大久保町「大久保茜クリニックモール」にある あかね歯科クリニック 院長の中田です。
みなさんは、普段の「呼吸」ってどこでしていますか?
「口は閉じているから鼻で呼吸してる!」と思っている方も多いと思います。
さて、こんな症状や癖に心当たりはありませんか?
・お口がいつもポカンと開いている
・寝ているときのいびき
・歯ぎしり
・口臭が気になる
・食べるときに音が鳴る
・唇がよく乾く
・花粉症やアレルギーがひどい
実はこれらの原因のひとつが「口呼吸」なんです。
「口呼吸が健康に影響するの?」と驚く方もいるかもしれませんが、実は大きな問題を引き起こします。
たとえば、むし歯や歯周病、歯並びへの悪影響だけでなく、風邪や体調不良など全身の健康にも影響を与える可能性があるんです!
そこで今回は、「口呼吸の原因」と「改善方法」についてお話します!
1.口と鼻、それぞれの役割とは?
みなさん、口呼吸ができるのは人間だけだと知っていましたか?
赤ちゃんは生後3か月までは鼻でしか呼吸ができません。
なぜなら、赤ちゃんの体は「口=食べ物を食べるところ」「鼻=呼吸をするところ」と役割がしっかり分かれているからです。
ですが、生後3か月を過ぎると喉の位置が少し下がり、言葉を話せるようになる過程で、口呼吸もできるようになります。
これは人間だけの特徴と言われています。
2.どうして口呼吸になるの?
まず、自分の舌の位置をチェックしてみましょう!
口を閉じたとき、舌はどこにありますか?
正しい舌の位置は、上の前歯の少し後ろ(これを「スポット」と呼びます)についている状態です。
でも、舌が下の歯についていたり、上下の歯の間に挟まっている方も多いです。
舌が正しい位置にないと、鼻呼吸がしづらくなり、つい口呼吸になってしまいます。
さらに、口を閉じるには口の周りの筋肉や舌の筋肉が必要です。
これらの筋肉が弱かったり使い方がうまくいかないと、口が開きっぱなしになってしまいます。
3.口呼吸を鼻呼吸に変えよう!おすすめの「あいうべ体操」
「口呼吸をやめて鼻呼吸に変えたいけど、どうすればいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこでおすすめなのが、口の周りや舌の筋肉を鍛える 「あいうべ体操」 です!
この体操を続けることで口が閉じやすくなり、口呼吸を自然と鼻呼吸に変えることができます。簡単で誰でもできるので、ぜひチャレンジしてみてください!
4.あいうべ体操のやり方
1. 「あー」
喉の奥が見えるように、上下の前歯がしっかり見えるくらい 大きく口を開けましょう。
「あー」と声を出しながら行うと、自然と口の周りの筋肉が動きます。
2. 「いー」
歯が見えるように 口を横に大きく広げましょう。
特に、上の前歯だけが見えるように「いー」と発音すると、口角がキュッと上がります!
3. 「うー」
唇を前に しっかり突き出します。
口元がすぼまる感覚を意識して行いましょう。
4. 「べー」
舌を 顎の先までしっかり伸ばします。
舌の筋肉がしっかり伸びているのを感じてください。
1日30回を目安に続けてみよう!
この「あいうべ体操」を1日30回続けることで、舌の位置が自然と正しい場所(スポット)に上がるだけでなく、体温も上昇すると言われています。
体温が上がると免疫力が高まり、風邪や病気になりにくくなる効果も期待できます!
まとめ:正しい呼吸で健康なお口と体を守ろう!
呼吸は生きていく上で欠かせないものですが、間違った呼吸法を続けていると、むし歯や歯周病、歯並びなどのお口のトラブルだけでなく、全身の健康にも影響を与えることがあります。
あかね歯科クリニックでは、舌や口の周りの筋肉のトレーニングが必要なお子さんに対して、定期検診の際に個別のメニューをご提案しています。
親御さんと一緒に実践してくれるお子さんも多く、たくさんの嬉しい変化が見られています。
例えば、今回ご紹介した 「あいうべ体操」 をコツコツ続けたお子さんは、こんな結果を実感されています。
●舌の小帯(舌を支える筋の部分)が柔らかく伸びる
●舌の動きがスムーズになる
●嘔吐反射(歯科治療時のオエッとなる反応)が軽減される
明石市大久保町茜にある 『あかね歯科クリニック』 では、赤ちゃんから大人まで、幅広い年齢層の患者さんが定期検診に通われています。
お口の機能は大人になってからでも改善できますが、子どものうちから早めにケアを始めることで、気づきや予防、早期改善につながる 可能性が高くなります。
お子さんの健康な成長と未来のお口の発育を、親御さんと一緒にスタッフ全員でサポートしていきたいと考えています。
もし何か分からないことや気になることがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください!
私たちと一緒に、お子さんの健やかな成長を支えていきましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
〒674-0059 兵庫県明石市大久保町茜2丁目4−19
あかね歯科クリニック
歯科医師・院長 中田和甫史
明石市大久保町の歯科医院(歯医者)のあかね歯科クリニックではむし歯治療、歯周病治療、予防歯科、小児歯科、マタニティ歯科、赤ちゃん歯科、審美歯科、ホワイトニング、入れ歯、抜歯、インプラント、小児矯正、成人矯正など様々な歯科治療を受けることが可能です。
治療内容の説明をしっかり行い、納得して頂いた上で痛みの少ない治療(無痛治療)を心掛けて進めて参ります。
#明石市 #明石市 歯 #明石市 歯医者 #明石市 歯科 #明石市 小児歯科 #明石市 むし歯
#明石市 マタニティ歯科 #明石市大久保町 歯科 #明石市大久保町 歯医者 #あかね歯科クリニック #明石市 歯医者 痛くない #明石市 歯医者 子ども #大久保 歯医者 #大久保 歯科 #明石 大久保 歯医者 #明石 大久保 歯科 #鼻呼吸 #あいうべ体操